車両について。
AtoZ社製 Alpha Type3
乗車定員 6名 就寝人数 4名
車高も低く扱い易いキャンピングカーです。
特別な設備等も有りますので 借入を前提にて
事前の下見 設備の使い方の説明にも対応させて頂きます。
車両の装備について。
・パワステ パワーウインド
・リモコンキー(インテリジェントキー)
・カーナビ(Bluetooth接続有り)
・バックカメラ
・ETC
・ドライブレコーダー
・冬季スタッドレスタイヤ
キャンパー装備について。
・17インチ DVD付きテレビ
・冷蔵庫49L
・バンク収納
・ソーラーシステム
・FFヒーター
・給排型換気扇
・サブバッテリー2個
・走行充電
・1500Wインバーター
・室内100Vコンセント
・外部電源
・室内LED照明
・ウォークスルー
・カーテン
・クローズドカーテン(目隠し)
・網戸
・車外後部大型収納庫
・下駄箱
ペット同伴について。
★1回の利用に付き 5000円のオプション料金となります。
★小型~中型犬ワンちゃん1頭としてください
(大型犬 多頭飼いの場合は要相談)
★車内ではマナーパンツ着用してください。
★ワンちゃんをソファーやベットへ上げる場合はベットカバー
シートカバーを用意してありますので自由に使ってください。
★ワンちゃんの備品トイレシーツ マナーパンツ
食器 クレート等は用意してください。
※クレートのサイズに注意 ドア幅46㎝
★ワンちゃんの排泄物は必ず始末をお願いします。
★ソファー ベット カバー等の抜け毛等清掃しての返却をお願いします。
※車内に掃除用具有ります。
★備品の破損 マットレスの汚染した場合等は
クリーニング代金等実費にて請求させて頂きます。
★ご利用後に汚損・残臭が認められる場合は、
車内の消毒 クリーニング費用等の費用負担が必要となります。
(消毒 クリーニング費用 5000円)
申し込みは Anuca よりお願いいたします。
車両について。
車高 2400
車幅 1930
長さ 5500(後部収納含む)
※ 立体駐車場には入りませんので注意してください。
一般の駐車場も 長さ 車幅も大きく 入らない場合もあります。
※ 後部収納部分は車内から 目視出来ませんので
バック時は誘導者を立てる様にしてください。
燃料 レギュラーガソリン
排気量 1600CC
高速道路は普通車の扱いとなります。
ガソリン給油 油種はレギュラーガソリンになります。
ETCは助手席側 コンソール内に有ります。
※ 返却時のETCカードの抜き忘れに注意しください。
鍵について。
1エンジンキー 車内に持ち込みスタートシリンダーを回す事で エンジンがかかります ドアの開閉機能も付属しています。
2ドアキー 運転席 助手席 ドアの開閉専用キーです エンジンはかかりません。
3キャンパー部分 エントランスドアキー
4後部収納
キャンパー部分
照明のスイッチは 後部 出入口の上部にあります。
※ 補助バッテリーにて 点灯していますので 消し忘や不要な点灯に注意してください。
補助バッテリーの充電について。
※補助バッテリーの残量計です 残量メーターが赤いゾーンに入ると充電が必要になります。
残量計が赤いゾーンに入った場合の対応として。
・エンジン始動
・ソーラーパネルより充電(日差しのある場所に駐車)
・外部電源より充電
外部電源は 後部 ナンバープレート下に 専用コンセントが有りますので 付属の電源コードより 100Vにて充電してください。
キャンプサイト等で 充電設備がある場合 優先的に充電をお勧めします。
※通常の使い方では 2~3日程度は問題無く使用出来ます。
冷蔵庫の使用について。
エントランス上部の冷蔵庫のスイッチで稼働します。
2~3日の使用であれば 電源を切る必要はなく サブバッテリーにて十分使えます。
コンセント使用について。
コンセントは後部に有ります。
インバーターの電源を入れると使えます。(外部電源接続でも使えます)
※湯沸しポット ドライヤー 電子レンジ等 消費電力が大きな電化製品は使えません。
※別途 1500W程度が使える ポータブル電源の貸し出しも有りますので 車両の受け渡し時にご相談ください。
テレビの視聴について。
準備 1 インバーターの電源を入れる。
準備 2 チューナーの電源を入れる(後部出入口上部)
準備 3 TV用リモコンにて TVの電源を入れる
準備 4 入力切替にて ビデオを選択
準備 5 チューナー用リモコンをONにして 放送局サーチで完了 チャンネル選択もこのリモコンを使います。
以上でその地域の放送局が受信できますが 電波の強度や障害物等で 写らない場合も有ります。
DVDの視聴について。
TV用リモコンにて 入力切替 DVDにて視聴できます。
ルーフベント 換気扇について。
給排型の換気扇です。
ルーフベントの電源を入れると使えます。
黒いノブを回転させ 開口部を開いて本体の電源を入れ 給排方向を選択してください。
※走行中は使えませんので 必ず閉めてから走ってください。
後部収納ボックスについて。
ゴミ 洗濯物 濡れた物等の収納にお使いください。
1走行中 鍵の閉め忘れに注意してください。
2総重量30キロを超えての走行は破損の原因になりますので 重い物は乗せない様注意してください。
3後部収納部分は車内から 目視出来ませんので
バック時は誘導者を立てる様にしてください。
FFヒーター 暖房について。
車のガソリンタンクの燃料を使って燃焼させるFFヒーターです。
コントローラーを時計方向に回す事により 1~3分後に点火します。
(ON / OFF 燃焼温度コントロール 一体型)
温風吹き出し口 座席下一か所
※走行用のガソリンと併用になりますので ガソリンタンクの残量に注意してください
オプション設備 (車両返却時に精算)
ポータブル電源 1回の貸し出し 2000円
EFDELTA 1600W
ほとんどの家電品が使えます。
電子レンジ 湯沸しポット ヘアードライヤー 電磁調理器 電気毛布 ノートパソコン スマホ タブレット充電 等々
2~3日の旅行には十分対応できます。
キャンピングカーでの追加充電は走行中にてシガーソケットからお願い致します。
電子レンジ 1回の貸し出し
電気ポット 1回の貸し出し